球露屋超怪しい副産物編



調子に乗った球露屋は変な怪しい物に遭遇しています。
これなら真似出来ないでしょ、国内にも無いと思いますよ。
2番煎じ嫌いな”あなた”にコレクション、遊んでもらいたいんです。
本当の本物マニアに買ってもらいたい怪しい奴です。

軍用羅針盤です、保守用で完動品です、現地で買ってもとても高価だそうです。

在庫数1Pcs 

日本には無いでしょ! 1台だけ入荷予定です。


これも1台だけ軍艦船用壁掛けメカ時計とても高いからね!

在庫数2Pcs

作戦司令室に付いているあれです・・



次は何でしょうか?!

がははっ これは。。。ジャイロスコープ

距離を測る為の物のようですが・・ライカの流れを・・

砲弾の着弾を計算したのか? 精度が良ければ実銃射撃場でも使えそうですね。
これも1台です。

在庫数1Pcs 

電池ボックスあるけど中のバーニアの照明用でしょうね。
メカ的な物だからそのままでも使えそう????
軍用光学機器はレベル違います。
その後テストする事で性能がわかりました。


在庫数

ロシアの戦車が何台も作れるくらいパーツがあるから買ってくれって・・
ずっこけます、ツインの温度計ならば何となく遊べそうでしょ!
天ぷらの温度でも測ってくだいって150度じゃ低いかぁ〜



軍用の光源です。

在庫数多数Pcs〜

これも同じく軍用電球?としておきましょう、使われていたところは極秘です。


多種コネ付けたけどこれらはノーコメントです。

コメント無しで。。

在庫数多数Pcs 〜多種



軍用車両の室内ライトです、青と白色からして。。

在庫数30Pcs

戦車の中の照明です、その他にも色々使われていたようで・

在庫数30Pcs

その後テストしました、何と車のストップランプと同じソケットです。
W数が23Wと大型なので熱が凄い、数ワットの小型の物が良いですよ。

暗くして12Vで点灯中、これなら真夜中付けても外に光りは漏れません
戦車や軍用車輌で使われていたのも納得です。

これは6Vで点灯中小型のアダプターを付けました。
グッと暗くなりますが手元とか明るく見えますね。

一方白色は明るい!!

6Vでも十分明るいです。
発熱が凄い球は避けて小さなワット数の球使えば遊べますよ!



面白そうなマニュアルも球露屋買い占め

ガスマスクの装着法・・・・・

日本に入ってからのお楽しみ〜

在庫数他種類



チョッと真面目に

戦車に使われていた大型抵抗付きスイッチ

在庫数



同じく戦車用トグルスイッチ

密閉型のシーメンスキーみたいな??

在庫数50Pcs 

スタンバイスイッチとかに使ったら格好良いだろうなぁ〜


アホ臭い! 中国製でしたボツです。
魅力も何も感じない骸骨野郎でした!
世界中に発しんされてるスカル模型
相場の半分以下で売れますが球露屋の露はロシアの露です。



輸入中止アイテム中国製のアイテムでした。
魅力も何もない中国製です。。。パスです。




箱付きなら金額が上がります。
箱は粉砕捨てたとか言ってたけど。。。勘弁してくれ!
ドイツ軍ドシメーターとチャージャーセットです。

ロシア製ドシメーターで見慣れています、日本に確か2台だけ放出しました。
今回も数台セットだけのご紹介です。

ドシメータスコープをのぞいたバーニアもロシア製と同じです。

これがチャージャー 何となくなんだけど軍用品って極まってる感じがして感動します。



球露屋が2セット完全未使用品放出しましたガイガーカウンターの使い方チラシ



うわっ! これも球露屋が2セットだけ放出したドシメーターの使い方チラシ



ヤバイ。。。。だって





これの事でしょ・・



あららっ
要注文品もあります。



これはまともね






上の一番大きな球RD200Bは完売しました。



更に増えます・・・To be continued





球露屋気になるアイテムへ

球露屋ホームへ戻る