ロシア軍用 ユニバーサル真空管テスター L3-3

最強真空管テスターL3です。
アメリカ製最上位試験器で言う所のカードマチックです。
カードをセットしてピンを立てて測定します

そんな一番大切なカードがありません・・・
簡単な説明がドイツ語とロシア語、よく調べるとドイツ製のCADソフトでそのカードを印刷するようです。
言語違いでまともにソフトもどうさせずまぁ〜何とかなるでしょ!と言う感じでネットでデーター収集
カードデーターも入手し印刷しました、500枚くらい有るけど使う物だけその時に印刷する事にしました
操作法は全くわからず触って身体で覚えるしか有りません。
凄く重たいし大きいどうした物か・・・

使用電圧は127Vステップアップトランスで120V迄あげてあとはキャリブレーションで調整しました。
この試験器でないと測定できないGU32を測定しました。

この球はヒーター12V,Uc1=-10V,Ua=250V,Uc2=135Vにセットして測定です。
Iaの値も正常値でした、そのままにして置くとGU32が凄い発熱を始めます。
回路網に組み込まれた球は実際使われるときとほとんど同じ状態で測定されます。

シングルアンプの中に組み込まれて居るようです。
とても上質な部品が使われ安心感もあります、勿論調整済みの物です。
大ざっぱにマジックでOKなんて何カ所も書かなくても良いのに・・・
OKとは調整OKと言う事です、動作する事は当然です。

特殊なソケットも装着されロシア、ドイツの球はほとんど全て測定が可能になりました。

この球測定したかった・・願いが叶いました。

特殊なソケットを持った球までもしっかり測定出来ます。

耐熱電線は未だ柔らかく時代を感じません。

こんな電解コンが有ったのね!

真空管も全て新品に交換されています。
見た事無い部品や球露屋が紹介している部品もチラホラ

重たい事が唯一の難点です。あっ!!それとロシア語もわかんないや・

心配なお球さんある方は是非テスターを1台どうですか?
自己満足、気分が良ければそれでオーライ楽しく行きましょ!

戻る