貴重な重たいトランス達

良い物は何年経っても良いみたいですね。
2度と同じ物は出来ないのでしょうか?
最近試したトランス達です。

TRIADのHMSシリーズのOPTです。
2A3、300Bシングルアンプにベストマッチですね、でも聞き比べてみて
私はアルテックPeerlessOPTで今設計中です。

とても程度が良いです、傷スレなどは勲章です次期アンプにはこのまま使うことになるでしょう。

太めのケーブルクリップでつないで音比べです。

こちらは最上位のUTC LSシリーズです。
Sシリーズと違い重くギッシリ詰まった奴です。
しっかり第一線で使われていた物ですから最高な枯れ方をしているでしょう・
しっかり巻も締まっている事は中をのぞかなくても(見ること不可能)分かります。

2A3PPロフチンモノブロックで聞き比べました、お宝です。

バランス、アンバランス切り替えですか?

デッキからはバランス出ていますがプリがアンバランス・・・・
メインアンプもシングルと来ちゃしばらくは使いませんね。

程度もGOOD室内保管ならトランスは腐りません。
まだ色々有りますけど全てのアイテムは使い方次第で200%の力を出してくれる
可愛くてごつい重たい奴らです。
使い方を誤ると音の違いとして出てきません。。あぁ〜勿体ない。

理屈抜きで遊んでいます理屈好きな方はご遠慮ください。





戻る